2016年9月6日火曜日

9/17 Talk&Tacos 『いきものカフェ・メキシコパーティー』Jamhouse天照

Talk & Tacos 
いきものカフェ・メキシコパーティー
9月17日(土)
Jamhouse 天照

1992年リオの地球サミットをきっかけに始まった「CBD/COP(生物多様性条約締約国会)。今年の12月にはメキシコのカンクンで13回目の会(COP13)が開かれます。今回のイベントでは、生物多様性の現状や会議で話し合われている内容、いきものカフェの取り組み、メキシコの文化の紹介などを、トークセッション、音楽、メキシコ料理、マヤ文明の写真展示などを通じて楽しんでいただきながら、国際会議や環境というテーマを身近なものとしていただく機会にできたらと思います。

■日時
9月17日(土) 
 1部12:00〜15:30 (11:30開場)
 2部16:00〜20:00 (15:30開場) 
*予約制です。2部制ですが通しでの参加も可能です

■会場
JamHouse 天照(アマテラス)
 世田谷区駒沢2丁目33-7
 (田園都市線「駒沢大学」駅から徒歩3分)


■参加費
1部又は2部のみ参加 2,000円(1タコスor1ドリンク付)
1部と2部通しでの参加 3,500円(1タコス&1ドリンク付)
*小さなお子様の入場は無料です(タコス、ドリンクのオーダーをお願いします。)

★エントランスメニュー
*ドリンクは、テデハマイカ(ハイビスカス茶)orタマリンドジュース
*タコスは、アルパストール(放牧豚)orビーガン(豆)から選べます
 (他のフード、ドリンク、アルコールも別料金でオーダーいただけます)


■ご予約・お問い合わせ
ikimonocafe@gmail.com
◎参加希望の方は、メール件名に「メキシコパーティ」と添えて、
・氏名
・携帯番号などの連絡先
・1部参加 2部参加 通し参加の希望を記入して送信ください。
◎電話でのお問い合わせは、090-1614-9328(青木) までお願いします



★いきものカフェとは
COP10(第10回生物多様性条約締約国会議)がおこなわれた2010年に立ち上げたカフェ形式のゆるやかな集いです。
「国際会議=誰かが自分たちの声の届かないところで話を進めている場」というイメージがありますが、実際には世界中の環境活動家、先住民族、女性団体などが積極的にアクションを起こし、会議そのものに影響を及ぼしています。わたしたち「いきものカフェ」はカフェでの集いを続けながら、国連の生物多様性条約事務局に提言書を届けたり、他国の団体と連携したアクションを通じて国際会議に意見を届け続けています。


■『いきものカフェメキシコパーティー』スケジュール

1部12:00〜15:30 (11:30開場)
12:00〜
オープニング
坂田昌子 国連生物多様性の10年市民ネットワーク代表、環境NGO虔十の会代表) 
『わかっているようでよくわからない!生物多様性って何?』

12:40〜
河村和紀 (映像ディレクター) 
『森とキャラバンを通して見るこれから~「自分が変わる」ということ』  
(聞き手:冨田貴史)

-休憩 15分-

13:45〜
和知健一(わち けんいち) (POCO A POCO FARM ポコ・ア・ポコ農園)
『タネとりや自然農法を通じて見る生物多様性のお話と、メキシコの話』

14:25〜
Taqueria ABEFUSAI タケリア アベフサイ (ケータリングタコス屋
『メキシコ旅情報』  (聞き手:冨田貴史)

15:00〜
パネルディスカッション
『メキシコと生物多様性』

-休憩30分(1部、2部入替)-

2部16:00〜20:00 (15:30開場) 

16:00〜
冨田貴史 (冨貴工房) 
『暦ワールド』
 
16:40〜
大田美保 (グアテマヤ)  
「マヤナッツと、マヤ先住民女性」

17:25〜
宮田信 (MUSIC CAMP) 
トーク&DJ 「伝統と革新、メキシコ音楽の四方山話」

18:20〜
スライドショー 『マヤ文明∞時空の彼方へ∞』 野村武士
 音楽 KEIJU dream walker+ (林圭樹)

19:10〜
坂田昌子 
「メキシコで世界中がどんなことを議論するのか?―生物多様性条約COP13に向けてー」
         

19:40〜
フリートーク 

20:00
クロージング





■プロフィール

・坂田昌子
国連生物多様性の10年市民ネットワーク http://jcnundb.org 代表
環境NGO虔十の会代表。また環境関連だけでなく高尾山天狗トレイル実行委員長、八王子古本まつり実行委員長など、地域活性化にかかわる活動も積極的に取り組んでいる。
地元の東京都高尾山の自然保護を行いつつ、生物多様性条約締約国会議や国連持続可能な開発会議などにも継続的に参加。ローカルとグローバルをつなぐ環境活動に力を入れ、日本各地での講演活動や地域の生物多様性保全の取り組みへの協力を行っている。



大阪中津にて養生のための衣食(茜染め、麻褌、味噌、鉄火味噌など)を自給する冨貴工房を営む。ソニーミュージック~専門学校講師を経て、全国各地で年間300 本以上のイベント・ワークショップを続けている。ワークショップのテーマは暦、養生、手仕事など。疎開保養「海旅Camp」主催団体「21st century ship 海旅団」代表代行。『原発事故子ども・被災者支援法』を活かす市民ネットワーク代表。著書「わたしにつながるいのちのために」(2006年/自主出版)「春夏秋冬 土用で過ごす」(2016年/主婦と生活社・共著)など



トーク『森とキャラバンを通して見るこれから~「自分が変わる」ということ』
(河村和紀/聞き手:冨田貴史)
八王子市にて「森と踊る」という会社を立ち上げ、200ヘクタールの人工林を舞台に事業を始め、それと同時にREVorgという会社で日本の“インテンショナル・コミュニティ(意図的なコミュニティ)”をネットワークするべく、キャラバンを始めてみて見えてきたものを踏まえ、今の日本で「自分が変わる」環境を読み解きます。


・河村和紀 Kazunori Kawamura
映像ディレクター
株式会社 REVorg CEO(Chief Education Officer )
森と踊る 株式会社 木こり見習い
ギフト経済ラボ 
TEDxTokyo yz
TV・CMの映像制作を経て、現在はNPOや社会起業家などのソーシャルフィールドを中心に映像で伝える可能性を探求する一方、「コミュニティ」をキーワードに様々なフィールドでプロジェクトに参加。その後一般社団法人ヤマイエヒトを起業し、都市と地方の「行き来」をテーマに新潟県十日町市にカフェ&ドミトリー「山ノ家」をオープン。間伐による森の再生プロジェクト「きらめ樹プロジェクト」を始めたのを機に八王子にて森と踊る株式会社を設立。高尾エリア200ヘクタールの森を舞台にプロジェクトを開始。
また「生きるをD.I.Yする」「Life is Revolution」をキーワードに、エコビレッジなどの“インテンショナル・コミュニティ(intetional community)”を全国をキャラバンで回りながらネットワーキングし、これからの生き方を多く人が実践できる場を創る組織「REVorg」を元コンサルタントとメキシコに長年居るヒッピーの3人で立ち上げる。
他にもいくつかのコミュニティでも活動していて、あらゆる動きに関わることで、分断・分別しない生き方を模索している。



トーク&DJ「伝統と革新、メキシコ音楽の四方山話」(宮田信)
マリアッチ、ソン・ハローチョ、ランチェーラ、また大衆ポップスまで、多様なメキシコ音楽全般を俯瞰しながら、現在大きな勢力をもつバンダや根強い人気をもつコロンビア発のクンビアの趨勢を、アメリカへの越境という視点も含めながら紹介していきます。


・宮田信
MUSIC CAMP, Inc.主宰 http://www.m-camp.net/
専門は、チカーノ文化・音楽。80年代より、『ローライダー・マガジン・ジャパン』や音楽雑誌などに多数執筆。2014年から2年間続いたInterFM897の人気番組『スエニョ・デル・バリオ』のDJ・選曲担当。今年の8月にはNHK FMで特番『夏のラテン・ハイブリッド』を担当。海外アーティストの招聘も多数。10月には伝説的なラテン・ソウル歌手、ジョー・バターンの来日公演を手掛ける。



・大田美保
福岡県出身 富士山麓在住
1991年に中南米放浪の旅でグアテマラと出会う。それ以来グアテマラの虜になる。
2001年にNGO【Tierra Madre  Projecto】を立ち上げ、グアテマラの森を保護する啓蒙活動の一つとして日本各地で講演会を行う。グアテマラのマヤナッツと現地の女性達との出逢いから、マヤの森と人を守る 【マヤナッツプロジェクト】 を立ち上げ、2008年よりグアテマヤを起業しマヤナッツの輸入卸販売を始め、日本からマヤナッツを拡げるべく活動しています。2012年マヤのシャーマンを日本に招聘して山中湖でセレモニーを開催。マヤツアー、年間多数のイベント出店、お話会、講演など行っています。
Help Exchangeのホストで年間多数の海外からの若者を受け入れています。
 2016年「MAYA NUTS HOUSE」民泊を開業Air Bnbに登録



・和知健一
東海大学政治経済学部卒、香川大学農学部卒、日本農業実践学園卒、八ヶ岳中央農業実践大学校卒。青年海外協力隊で農業技術指導でメキシコに2年間赴任、有機農法で就農後、自然農法に転換し10年目。
POCO A POCO FARM(ポコ・ア・ポコ農園) 


・Taqueria ABEFUSAI
ケータリングタコス屋 Taqueria ABEFUSAI(タケリア アベフサイ)
都内のメキシコ料理店でシェフを務めた後、2014年から夫婦でタコス屋ケータリングユニットをスタート。ラテン音楽系イベントを中心にイベント出店。在来種トウモロコシの手作りトルティーヤにこだわる。








スライドショー 『マヤ文明∞時空の彼方へ∞』 野村武士
「(マヤ族の間で古くから知られる) その8つの神殿というのは、ただ無作為に配置されているわけではなく、膨大に広がる螺旋形を描いて配置され、それぞれがその土地のエネルギーを表現し、そのエネルギーを流す目的で特定の地理的位置に建てられ、人間の身体の主要な8つのチャクラの配置と同様、神殿群のエネルギーも互いに結びつき循環している 」(『 サーペント・オブ・ライト
 』ドランヴァロ・メルキゼデク著)という記述と展開する物語に感銘を受け、予ねてからの憧れでもあったマヤの地へと2010年の緑生い茂る秋分期に巡って来ました。メキシコ、グアテマラに点在する8つの神殿を主柱に、訪れた26カ所の都市国家、洞窟、博物館での興味深いレリーフ、そして美しい大自然の数々を厳選した420枚の写真を通して、見ていただく方々にも共にマヤの地への巡礼の旅∞ 時空の彼方へ ∞ とお連れします!





KEIJU dream walker+ (林圭樹)(from 山梨)
仏家の家に生まれ、家業が仏壇制作ということもあり、祈りがある生活の中で育つ。 2002に神聖幾何学との出会いにより、ハートが開き真我と出会う体験をする。 以降、今ここに在る自分自身を、愛とよろこびと共に、 あるがままに生きる事をテーマに merkaba瞑想と氣功、音楽というツールをつかって心の中と世界を探求中。 今回は、私も旅した愛するmexicoの、旧知のカメラマン野村武士氏の映像に合わせて演奏出来ることを楽しみにしています。 ◉気功士(施術) ◉虹の女神まつり主催 ◉観音バンド、oriental@live、LAGO etc.にて活動中



____________________________
◎フード

Taqueria ABEFUSAI(タケリア アベフサイ)
在来種の八列トウモロコシ粒を使用し、灰で煮るマヤスタイルのトルティージャ! 
今回はマヤナッツ入りトルティージャを用意しました。
放牧豚のタコス・お豆のビーガンタコスの2種とワカモレディップ、ケサディージャ。
メキシカン クラフトビール
メスカル(メキシコ特産蒸留酒)



グアテマヤ 
マヤの森と人を守るマヤナッツフェアトレード
古代マヤ時代から食べられていたスーパーフードマヤナッツ商品をご紹介します。
マヤナッツのドリンク販売(マヤナッツコーヒー、マヤナッツチャイ)マヤナッツコーヒー、パウダー、クッキー、グラノーラ、カカオ、コパイバマリマリなど。




Na tienda una casita (ナッティエンダ おなかすいた)
メキシコ、グアテマラ ローカルドリンクの店、Na tienda una casita ナッティエンダ おなかすいた です。 夏にぴったりな、ハマイカ(ハイビスカスティー)、オルチャタ(米粉のドリンク)、タマリンドジュースなどをご用意してお待ちしてます!



from Earth Cafe OHANA (ふろむあーすカフェオハナ)
始まりは「フェアトレード雑貨店」として、1991年に三軒茶屋の駅前・戦後から続くアーケードにオープンし、311の東北震災の翌年、2012年より、100mほど離れた現在のカフェ内に移転・統合しました。
ビーガン・フェアトレード・エコ雑貨・書籍・CD・上映会やライブ、、、お客様の声や自分たちが伝えたいこと、脱原発や環境などの市民活動とのネットワーク、、、と、気がついたら"ふろむ・あーす&Cafe OHANA"という長い名前になっていました。
小さなお店にしかできないこと、人が集い、笑顔になる「都会のよろずやさん」を目指しています。
・9条クッキー
メキシコ産・有機チアシードを使用し、cheer(応援)をかけて、憲法第9条にエールを送るユニークなクッキーです。
・麻炭スコーン 
ヘンプナッツやヘンプオイルで作る贅沢なスコーン。
大三島産 塩・レモンのスコーン
瀬戸内の自然栽培のレモンを贅沢に使いました。
・石垣モリンガの青汁 
石垣島の新たな特産品として島の活性化を目指します。必須アミノ酸が全て含まれている・免疫力アップに。
・賄い・ヘンプナッツおむすび
ヘンプナッツに小ネギと醤油と塩胡椒を混ぜたおむすび







○書籍
環境系、メキシコ関連の書籍。
中南米マガジン・メキシコ特集の号



__________________________________
◎マルシェ

u2k(ウニカ)  
『マヤ民族の手で創られる洋服、雑貨』
u2kは主にメキシコのチアパス州サンクリストバルの近くの山の中に住むマヤの民族のある家族とともに作られています。昔ながらの生活スタイルを尊く思い、私たちの生活の中にそんな物を取り入れられたらと思い、洋服雑貨の製作をしています。





POCO A POCO FARM(ポコ・ア・ポコ農園) 
https://www.facebook.com/POCO-A-POCO-FARM-276920389020810/
私たちの農業は、タネとりを基本とし、無農薬はもちろん、野菜の生命力を活かし肥料をあたえず草と一緒
に育てております。厄介者とされる虫君や草たち、病害虫も生態系には必要なハズ。また、野菜は国内外を含め少なくなっている在来種を中心に、タネをとって育てております。「命をつなぎ生き物たちの多様性を考えた農業」これが私たちの農業です。


0 件のコメント:

コメントを投稿